院長(獣医師):森本智恵

1971年 松山市生まれ
山越のすみれ幼稚園卒園後、近くの小中高校へ。
(松山北高卒業です)
わんこ、にゃんこ、ハムスター、はつかねずみなどと暮らしてきました。
もっと幼い頃は、セキセイインコ、魚、ザリガニ(兄が採ってきた)なども家にいたようです(ちなみに初代セキセイインコも、飛来してきた迷子を捕獲して飼育していた様子。。)
1995年日本大学卒業後、横浜市の動物病院に12年勤務。
その後は主に、東京都の夜間救急動物病院に在籍しながら、世田谷区や目黒区を中心とした(一般の)動物病院に非常勤として勤務。
動物病院では、わんこにゃんこのメンタルも大事。ということで、獣医療だけでなく、パピーケア等についてJAHA(日本動物病院協会)で学んだりもしていました(現在は、こいぬこねこの教育アドバイザーというコースになっています)。
そのころから、動物病院を開業したいと考え始め、そのなかでやりたいことが固まってきました。
それまでは、動物病院開業なんて、お金がかかるし無理無理ー!って思い込んでいたのですね。でも、仕事をしていくなかで、特に、非常勤をしていると、「先生はいつ病院にいるの?」と訊かれるようになり、需要があることが自分にもわかったのです。やる気満々の若くて優秀な先生方がたくさんいるなかでも、自分に需要があるんだ、と気がついて、だんだんやる気になりました。気持ちが固まってくると、あとはなんとか、簡単ではなかったけど、なんとかなっていきました。
2015年2月からは、開業準備をしながら、岡山県井原市(本院)広島県福山市(分院)と、規模の大きい病院に、11月まで勤務。
そして、準備期間を経て、
2016年 3月に、ル・ル・ル動物病院を開業しました。
* * *
院長については、こちら「自己紹介。のようなもの。」でもう少し詳しくお話ししています。
* * * * *
常勤スタッフ:西村
2017年3月に神戸動植物環境専門学校卒業後、
同年4月からル・ル・ル動物病院に勤務しています。

(シェトランドシープドッグ)
常勤スタッフ:若林
2023年に河原アイペットワールド専門学校卒業
在学中から、ル・ル・ル動物病院にアルバイト勤務。
学校を卒業して、4月から正社員になりました。
卒業時は、学校の優秀学生として、日本小動物獣医師会から表彰されました✨
*産休→育休中のスタッフがいます*
* * * *
アルバイトスタッフ
*社会人スタッフと学生スタッフがいます*
山本:トリマーの専門学校卒。動物診療助手。ヨーキー女子2頭と小さい子たちのママさんです。
村上:当院のスタッフになってから動物診療助手に進化。にゃんこきょうだいがおうちにいます。
本多:トリマー経験豊富。週半日のレアキャラ。足回りや顔周りのカットなどお任せあれ。
二宮:愛玩動物看護学科の学生です。2024年春に正社員になる予定です。
丸山:獣医学科の学生です。体が大きいのでびっくりされるかも。気は優しいです。